2025年2月 3日
本学学生が「第33回関西ロシア語コンクール」で多数入賞
大阪府社会福祉会館にて開催された「第33回関西ロシア語コンクール」で(2024年11月17日実施)、ロシア学科2年巽菜桜さんが一般部門第2位、同2年下野江翔平さんが特別賞、同1年菅沼彬子さんが初級部門第1位、同1年竹葉らんさんが第3位を受賞しました。受賞した学生は日頃の学修の成果を十分に発揮し、素晴らしい成績を収めました。
巽さんのコメント
この度はこのような賞をいただきありがとうございます。このコンクールを通して、改めてロシア語の面白さやロシア語学習者の多様性を感じ、とても刺激を受けました。反省点も多いのですが、この結果を少しでも自身の糧にできるようこれからも精進します。最後に、支えてくださった先生方、応援してくれた友人、家族に感謝します。ありがとうございました。
下野江さんのコメント
この度は特別賞を受賞させていただき、とても光栄に思っております。このコンクールを通じて、まだまだ自分のロシア語力の拙さに気づけたため、もっともっと努力していつかは誇れるようなロシア語力を身につけようと思います。コンクールの練習に協力してくださった教員の皆様や友人にも感謝申し上げます。
菅沼さんのコメント
今回の参加で作文力やロシア語の表現力が少し身についたと実感しています。今後もロシア語力向上のため努力し続けたいと思います。最後に、発表に向けてご指導いただいた先生方に心より感謝申し上げます。
竹葉さんのコメント
コンテストに参加することで文法、語彙力、発音を同時に高めることができました。また、他の方のスピーチを聴くことで良い刺激を受け、語学には、ゴールがないことを実感しました。ロシア語での原稿作成には苦労しましたが、大学での適切なアドバイスのおかげで乗り越えることができました。ユリア先生をはじめ指導してくださった先生方ありがとうございました。
参考リンク
大会概要?結果
こちらからご覧いただけます(外部サイト)