2024年12月11日
官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 新?日本代表プログラム~留学説明会を開催しました
文部科学省官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN 新?日本代表プログラム」の学内募集説明会を開催しました。
「トビタテ!留学JAPAN新?日本代表プログラム」は、政府と民間企業が協同で海外留学を支援する奨学金制度です。学生が将来的に「自ら社会に変革を起こしていくグローバルリーダー」となり、日本の未来を創る人材の育成を目的とし、将来産業界や世界での活躍を目指す人材を募集し支援されるものです。全国の大学生が対象ということで狭き門ではありますが、旧プログラムでは、本学からもほぼ毎年合格者を出し、多くの学生が支援を受け、渡航してきました。
今回は、第15期トビタテ生で国際関係学科4年髙橋さえみさんの留学経験を踏まえたプログラムの説明、及び第9期トビタテ生で卒業生の椛山美生さんから温かいメッセージを頂き、実施することができました。留学計画を熟考することや、国内外での活動の重要性を参加者に伝えました。